車載動画が撮りたい。
こう思ったのは最近の話ではないんですが、
ネットで見かけるツーリング動画、
2018年の北海道ツーでレンタルしたアクションカメラとか、
使ってみて思ったのは、ツーリング中に見かけた景色を共有したいなぁと。
でも普通のカメラじゃ前しか撮れない、
ヘルメットマウントは風で振られて運転しづらい。。。
ということで今回は360度カメラを買って、BOXに取り付ける
こんな話です。
まずはカメラ。
買ったのは今話題の?insta360 ONE X2。
これ買っとけば大丈夫ということで、
めっちゃ奮発しました。マイク別付けもできるらしいから、
風切り音で何も聞こえない、みたいなのはなさそう。
んで取り付け方の計画はこうです。
塩ビパイプに自撮り棒突っ込む。
かんたん。
一応、振動で飛び出さないようにねじで抑えたり
下を三脚で固定します。
あとはついでにBOXの見た目も変えようと思います。
今まではリトルカブ時代からのこの茶色二本線でした。
特に不満もなくて気に入ってるんだけど、
せっかくなら青いカブに合わせようかな?と。
(本当は茶色カッティングシートが廃盤で、
後付けする塩ビパイプに貼る用が手に入らなくなっただけ)
イメージ画像を作ってみた。
まずは完成をイメージすることが大事。
横はカブのボディラインの延長線で駆け上がるように、
後ろはパイプの縦線と交差させる感じで。
今までよりポップな雰囲気。
ということで作業スタート!
まずは塩ビパイプ。自撮り棒がΦ25程度なので、
それにあったパイプをホムセンで買ってきて、切って、取付金具とくっつけます。
BOXと同じ色に塗ります。
<BOX外す時の話>
ちなみにドラレコ、BOXランプ、ハイマウント、
USB充電器が入ってるので、
BOXの底じきを剥がすと地味に配線が多いです。
なのでBOXを外すのも一苦労。。。
今回のカッティングシートは、
中川ケミカルのオーシャンブルー。(真ん中)
今回は直線じゃなくて線が曲がっている
(側面は駆け上がり、背面は水平)なので、
A4プリンターで原寸大を印刷して位置合わせ。
飛び出し防止用のねじは手で締められるやつにしました。
4.5?4.8mm程度の穴を開けてねじを切りながらパイプに取り付け。
そんなにトルクかけるつもりはないから十分だね。
ねじ先がゴリゴリ当たるので、
自撮り棒側にはゴムでも巻いておこう。
そして完成したのがこちら。
うむ、いい感じでは。
色合いも悪くないね!飛び出し防止のねじが意外と可愛い。
ちなみにカメラ取り付け時。短いときはこう。
伸ばすとこんな感じ。
とりあえず試走した感じだと少し振れるので、
もう少しパイプの上の方で抑えられる何かが必要かも。
とりあえず形になったので今回はここまで!
なにかしたらtwitterでつぶやいてると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿